「ウソが見抜かれるほどに…」レイザーラモンHGの妻・住谷杏奈 ふたりの子どもへの「教育方針」
「フォー!」「セイ、セイ、セイ」「バッチコーイ!」。サングラスに黒いエナメルのホットパンツ姿で、腰を振るパフォーマンスが人気のレイザーラモンHGさん(46)との結婚から16年。現在は、起業家やプロデューサーとして活躍する住谷杏奈さん(39)のSNSからは、ピカピカのお宅での、14歳の息子さんや11歳の娘さんとの仲よしぶりが伝わってきます。HGさんとは、どんな家事や育児をしてきたのでしょうか?(全3回中の3回) 【画像】HGさんの「フォー!」のポーズをとってくれた杏奈さん(写真6枚)
夫はすぐに帰宅する
── 結婚してから、家事や育児をどう分担、協力してきましたか? 杏奈さん: 子どもたちが小さいころは、夫の仕事も忙しかったので、日中は私がずっと見ていて、夜は夫がお風呂に入れてくれることが多かったですね。 ── HGさんは芸人という職業柄、夜遅くなることが多いのではないですか? 杏奈さん: 夫はつき合いをほぼしないタイプなので、仕事が終わったらすぐに帰宅することが多いです。 家事や子どもたちの世話も率先してやってきてくれました。 逆に土日は、営業の仕事が入ることが多いので、主に私が。 夫は、友人や後輩によく「妻の出産に立ち会うべきだ」「あれを見れば、みずから家事を手伝いたくなる」と言っていますね。 だから、掃除や洗濯や洗いものは、私は数えるくらいしかしたことがありません。ずっと夫がしてくれています。 私は料理は大好きなのですが、他の家事は得意ではないので(笑)、とても助かります。
家庭では静かで規則正しく…
── HGさんの芸風からは想像できませんね? 杏奈さん: 夫はああ見えて、家庭内では寡黙(かもく)な青年なんですよ(笑)。 毎朝ジムに行くので、夜は10時半には寝ていますし。もともと、お酒が飲めないので、夜のつき合いをしないというのもあります。 ただ、ブレークして激務だったころは、まだ小さかった長男に顔を覚えてもらえず、泣かれたことが寂しかったようです。 それからは、地方での連泊の仕事のときも、新幹線の終電で1回家に帰ってきて、次の日の始発の新幹線に乗って仕事に行くこともありました。