『SMTOWN LIVE』3年ぶり復活 BoA、東方神起、スジュ、Red Velvet、NCT、aespaら東京ドームに大集結
韓国の大手芸能事務所・SMエンターテインメント所属のアーティストが大集結する『SMTOWN LIVE』が、新たなタイトル『SMTOWN LIVE 2022 : SMCU EXPRESS@TOKYO』を掲げて3年ぶりに復活することが決定した。日本で10回目となる公演は、8月27日・28日の2日間、東京ドームで開催。出演アーティストが公開された。 【動画】『SMTOWN LIVE』復活!東京ドームに大集結するSMアーティストたち 2008年にスタートした『SMTOWN LIVE』は世界各国で行われ、2019年の東京ドーム公演まで11年連続で開催されていた。コロナ禍の2020・21年は開催しなかったものの、今年1月1日、長引くコロナ禍に癒しと希望を届けるため、YouTubeで無料オンライン公演として『SMTOWN LIVE 2022 : SMCU EXPRESS @KWANGYA』を全世界に配信。5100万ストリーミングを記録した。 そして、3年ぶりの対面公演の場所として選んだのは東京ドーム。節目となる10回目の『SMTOWN LIVE』日本公演には、デビュー20周年を迎えたBoAをはじめ、東方神起、SUPER JUNIOR、Red Velvet、NCTらが出演。2020年11月にデビューした4人組ガールズグループ・aespa(エスパ)も初来日し、東京ドームのステージに立つ。各アーティストのパフォーマンスはもちろんのこと、グループを超えたユニークなコラボステージも披露予定としている。 タイトルに含まれる「SMCU」は「SM Culture Universe」の略。現実世界と仮想世界の境界を超え、全世界が文化でつながるという、SMが望む未来のエンターテイメント、メタバース向けコンテンツ。そして、タイトルの「SMCU EXPRESS」は、SMCUをベースに「メタバーシャルオリジンストーリー」と新たに名付けたアーティストたちの世界観を拡張したものがテーマとなっている。 『SMTOWN LIVE 2022』は、アーティストと観客がその世界観を運ぶ列車“SMCU EXPRESS”に乗り、仮想空間・KWANGYA(クァンヤ/荒野)をはじめ、世界中の“STATION”を巡りながら、SMエンターテインメントのさまざまなコンテンツとSMが築きあげた世界観を楽しめる公演となる。 チケットの先行予約受付(抽選)は、きょう25日午後6時スタート。 ■『SMTOWN LIVE 2022 : SMCU EXPRESS@TOKYO』 8月27日(土):東京ドーム 8月28日(日):東京ドーム ▼出演予定アーティスト KANGTA BoA 東方神起 SUPER JUNIOR TAEYEON & HYOYEON(少女時代) ONEW & KEY & MINHO(SHINee) SUHO & CHEN & KAI(EXO) Red Velvet NCT aespa Raiden GINJO ほか ※出演するアーティストは予告なく変更の可能性あり