「にいはまサーモン」養殖、特産化へ 地元のアイセイ電工(愛媛)
愛媛県新居浜市の大島沖で養殖された「にいはまサーモン」の試食会が、同市垣生3丁目のマリンパーク新居浜であった。電気工事業のアイセイ電工(同市坂井町3丁目)が地域活性化を目的に異業種から参入。改良を重ね、2023年度からの本格参入を見据え、新居浜市の特産品化を目指す。 同社の西原裕也社長(36)が、水産加工を手がける宇和島プロジェクト(宇和島市坂下津)や県の協力を得て、21年9月ごろから準備を進めてきた。成育に適した潮の流れがある大島沖にいけす1基を設置し、今年1月からサーモントラウトの稚魚約4千匹を試験養殖。かんきつオイル入りの餌を与えたサーモンはおおむね順調に育ち、4月30日に初出荷した。
愛媛新聞社