すぐ乾いて衛生的。ニトリ「30枚407円厚手台ふきん」が大人気。繰り返し使えてコスパよし
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染対策の一環として、テーブルやキッチン周り、ドアノブなど細かなところを拭き掃除する機会が増えた方も多いのではないでしょうか。新しい生活様式が浸透してきたことで、今までだったら気にならなかったところも「これって衛生的?」なんて考えてしまい、ちょっとしたものでもより衛生的なものを選ぶようになってきました。 ニトリ「30枚407円厚手台ふきん」商品画像はこちら(画像出典:ニトリネット) とはいえ、キッチンペーパーのようなものだと、一度使って捨てることになりエコではない気がする…そんな方におすすめなのが、今回ご紹介するニトリの「厚手台ふきん」です。 シンプルなデザインで使いやすくお買い得な商品が揃い、オンライン購入もできるニトリ。生活を便利にしてくれる商品が手軽な値段で多数そろっている中「ちょうどいいものを見つけた」と話題になっている台ふきん。いったいどんなものなのでしょうか。
まだまだ伸びているニトリの客数
経済活動が徐々に取り戻りつつある10月度もニトリは昨年に比べ売上を伸ばしているようです。ニトリの月次データ「株式会社ニトリ月次国内売上高前年比推移」をもとに見ていきましょう。ニトリの2020年9月21日から10月20日までの対前年同月比の既存店売上高は以下のようになっています。 • 既存店売上高:102.0% • 客数:111.5% • 客単価:91.5% 10月度は在宅勤務需要がまだまだ継続したこともあり、ホームオフィス家具の売上が好調だったそう。また、ホームファッション品全般も好調な推移をみせています。暖房器具や季節商材である寝具や寝装品といったものも、TVCM効果で売上が早くも伸びていっているようです。
使い方いろいろ。最後まで大活躍のニトリ「厚手台ふきん」
お皿を拭いたりテーブルを拭く際、みなさんは何を使われていますか。ふきんや雑巾派という方もいると思いますが、最近では時世を鑑み「すぐ乾いて衛生的なものがいい」とキッチンペーパーやティッシュ派に移った方も。ただ、毎回捨ててしまう品物というのは衛生的な反面、エコではないためもったいない気持ちになりがちです。 今回ご紹介するニトリの「厚手台ふきん」は、一箱に30枚入って税込407円。一枚約13円でお皿やテーブル拭き、コンロやシンクの掃除、雑巾代わりと最後までさまざまな用途で活躍してくれると評判なんです。ふきんより薄いので乾きやすく、よく見るカウンタークロスより厚手なのでしっかりと拭くことができる。まさに「ちょうどいい」一品で、一時は人気すぎて一か月待ちだったこともあるとか。