【鬼滅の刃】「家が隣の幼なじみ」になりたい柱ランキングTOP9! 「冨岡義勇」「不死川実弥」を抑えて1位となったのは?【2021最新投票結果】
社会現象ともいえる大ヒットを巻き起こした『鬼滅の刃』。ストーリーがおもしろいのはもちろんのこと、魅力的で個性的なキャラクターたちがたくさん登場するのも魅力のひとつです。「このキャラクターが、もしも◯◯だったら…」なんて妄想をするのも、楽しいひとときですよね。 【画像:ランキング9位~1位を見る】 ねとらぼ調査隊では、2021年1月2日から2月1日まで「『家が隣の幼なじみ』で一緒に育ちたい“鬼殺隊の柱”は誰?」というテーマでアンケートを実施しました。その結果を発表します! (調査期間:2021年1月2日 ~ 2月1日、有効回答数:2721票)
●第3位:風柱・不死川実弥
第3位は、308票を集めた風柱・不死川実弥です。見た目はちょっぴり怖いけれど家族思いの性格ですので、家族同然の幼なじみにはいつもとは違う表情を見せてくれるかもしれません。 コメント欄には「一緒にいて心強い」「幼なじみとして実弥さんの心の解放場所でいてあげたい」といった意見が。ほかにも、「不死川家のお隣さんになって、玄弥くんを可愛がりたい」「仲良しな兄弟達を側で見たい」など、兄弟ぐるみで愛でたい派のコメントも寄せられました。
●第2位:水柱・冨岡義勇
第2位は634票を集めた水柱・冨岡義勇です。ランキングでは上位常連の義勇さん、ここでも強いですね。口下手で天然な性格ゆえに、コメント欄では「ついつい世話を焼きたくなる」「周りの人との通訳的な存在になりたい」など、支えてあげたい人が続出。 さらに「唯一の相談相手になりたい」「この人の良さは自分しか解らないよって思いたい」など、特別な存在になりたいという意見もたくさん寄せられました。
●第1位:炎柱・煉獄杏寿郎
そして第1位は、951票を獲得した炎柱・煉獄杏寿郎でした! カッコよくて頼りになるのに気さくで大きな心を持つ煉獄さんは、理想の幼なじみといえるかもしれません。また、煉獄一家は原作でも家族の描写が多いので、幼なじみになる想像がしやすいですね。 コメント欄にも「失敗したバレンタインチョコを『うまい!』って食べてくれそう」「煉獄兄弟と仲良くなりたい」「まわりの大人にめっちゃ怒られて、一緒に穴に入りたい」などなど、リアリティーのある意見が寄せられました。
●熱いコメントに溢れた投票でした!
幼なじみとは、家族でもなく、かといって単なる友だちでもない特別な存在です。コメント欄には、各キャラクターの幼少期を想像した熱いコメントが寄せられました。 威厳たっぷりな柱も、小さい頃はかわいかったにちがいありません。投票してくださった皆さん、ありがとうございました!
ねとらぼ調査隊