阪神・岡田監督 9月3戦全勝の西勇「帳尻合わすのはうまいやんか」六回途中までノーノーの快投で8勝目
「阪神タイガース2-0東京ヤクルトスワローズ」(26日、甲子園球場) 阪神が2006年以来となる球団史上3位タイのシーズン84勝目を挙げた。打っては4番・大山が四回、左翼スタンドへ突き刺す決勝の16号2ラン。前日、岡田監督から苦言を呈されたが、そのゲキに応えた。投げては先発の西勇が六回2死まで無安打無失点の圧巻の投球で7回無失点に封じた。岡田監督の一問一答は以下の通り。 ◇ ◇ -西勇が好投。 「こないだも良かったけど、今日も良かったよなあ。そんななあ、もう打たれそうな、ホント、これもうノーヒットノーランあるかもわからんで言うてたんやけどな、もうなあ、あそこで一本出たからホントこれで7回で切れるなあ言うてたんよ(笑)」 -西勇は後半戦全勝。9月も3戦全勝。 「いや、だから、やっぱりなあ、うまいこと帳尻合わすのはうまいやんか(笑)。今までこの時期に帳尻合わしても何も試合なかったけど、今年はなあ、こっからまた試合あるわけやからさあ」 -大山も1本出たが。 「今どうこう言うことじゃないんだけどな、やっぱり崩れると早いいうことはな、やっぱ本人も、ずっと悪くても何とか維持しようとな、基本的なことはな。崩れるとやっぱりほんとに戻りにくいよ、バッティングに関しては、相手は崩しにくるわけやからな」 -昨日の苦言が効いたのか。 「いや、それは分からん(笑い)。バッティングコーチが何かやったんやろ」 -打撃練習中からよかったのか。 「今日はちょっと、昨日よりはマシかなと思ったよ」 -(1番で起用も4打数無安打の)森下はいい時に戻せるか試されてる。 「試されてるというか、そら自分で崩れてるわけやからな。いくつボール球振った、今日?そやろ。それは自分で崩れてるということやから、そらもう自分で直さなしゃあないやん。そら、ちゃんとスイングしとって打たれへんのやったらなあ。でもあのボールは誰が振っても当たらへんよ。そういうことやん」 -シーズン中に直してほしいか。 「直らへんよ。そんな簡単に直らへん。無理無理。そんだけバッティングは難しいということよ。長いやろ、打てんようになったら。そら本人は何とか打ちたいと、打てるように戻そうとしてるけど、なかなか戻らんということよ、結局は。崩れてしもうたらな。そんな簡単なものじゃないよバッティングは、難しい。だから自分から崩れていったらあかん」