簡単&おしゃれな、秋のDIYアイデア 10
本格的な秋の到来。めっきり寒くなると、おうちにおこもりすることもしばしば。そんなシーズンこそ、おうちをおしゃれにクリエイティブにリメイクするチャンス!おうちに何気なく転がっているあのアイテムを、ちょっとしたひと工夫でとびきり素敵なオブジェやインテリアに変身させるTIPSをご紹介。芸術の秋を楽しみながら、おしゃれ空間を手に入れて。
人気のメイソンジャーを真っ赤に塗り上げてみて。そのままでもおしゃれだけれど、ペイントすることで子供たちも喜びそうなユニークなペン立てに変身!
ポンポンリース(Pom-Pom Wreath)
円形の土台にフェルトで作ったボールやポンポンを重ねていけば、可愛らしいリースの完成。
落ち葉のガーランド(Leaf Garland)
赤やオレンジ、黄色など秋の葉の色合いの布を葉っぱの形にカットして並べればオシャレなガーランドに。
カラフル松ぼっくり(Ombre Pinecones)
用意するのは松ぼっくりと3~4色のアクリル絵の具。松ぼっくりを下から上に向かって明るい色になるようにグラデーションで染めていけば、秋ならではのデコレーションアイテムに。
かぎ編みパンプキンのガーランド(Crochet Pumpkin Garland)
編み込んだちっちゃいかぼちゃでガーランドを作るのもかわいい!
マーブル模様の落ち葉(Marbled Leaves)
葉っぱのテンプレートをカードに印刷して切り抜き、マーブル模様になるように混ぜたシェービングクリームに浸せば色鮮やかな葉っぱの完成。なんて簡単!
カラフルどんぐり(Colorful Acorns)
どんぐりの傘はそのままに、秋を感じる色でどんぐりを塗るだけでかわいいらしいデコレーションアイテムに。透明ボールに入れて飾れば、お部屋も一気にスタイリッシュな秋モードへ。
ワインノート(Thoughtful Bottle)
贈り物のワインに、手書きの説明書を添えて、ちょっとした心遣いをプラス!しかも、ルックスもおしゃれ。
パンプキン風コーナーブロック(Clever Pumpkins)
木製のコーナーブロックをオレンジ色で塗って、上にコルクや木の枝を飾ればパンプキン風のオブジェに。
フェルト落ち葉のリーフ(Leafy Wreath)
格子柄のフェルトを葉っぱの形に切って重ねて円を作れば、玄関も秋色に演出できる。 Translation: Ai Ono