たっぷりニラの麻婆豆腐。スタミナアップ食材で免疫アップにも
一段と寒さが厳しくなるこの季節、体の中から温まりたいですよね。今回は、共働き料理家のぐっち夫婦にスタミナ野菜の代表「ニラ」をたっぷり入れた麻婆豆腐のレシピを教えてもらいました。
ニラ&ニンニク&長ネギで体の中から温まる!たっぷりニラの麻婆豆腐
みじん切りのニンニクや長ネギも入れてスタミナ満点! ゴマ油の香りも食欲をそそりますよ。ごはんにのせて丼にするのもおすすめです。体の中から温めて、寒さに負けない体づくりをしていきましょう!
●たっぷりニラの麻婆豆腐
【材料(2人分)】 ・絹ごし豆腐 300g ・豚ひき肉 100g ・ニラ 1束(100g) ・長ネギ 10cm ・ニンニク 1片 ・豆板醤 小さじ1/2 ・みそ 大さじ1 ・酒(あれば紹興酒) 大さじ1 ・しょうゆ 大さじ1 ・砂糖 小さじ1 ・酢 小さじ1 ・鶏がらスープの素 小さじ2 ・ゴマ油 大さじ1/2 ・水溶き片栗粉[片栗粉大さじ1 水大さじ1]
【つくり方】
(1) 豆腐は3cm角に切り、下茹でする。 ニラは3~4cm長さに切る。長ネギ、ニンニクはみじん切りにする。水溶き片栗粉をつくっておく。 (2) フライパンにゴマ油を熱し、ニンニク、豆板醤を弱火で炒める。香りが出てきたらひき肉を入れて中火で炒める。 (3) ひき肉の色が変わってきたら、みそを加え炒め合わせる。水200ml(分量外)、鶏がらスープの素を加えてひと煮立ちさせる。 (4) 酒、しょうゆ、砂糖、酢を加えて混ぜ、豆腐、ニラ、長ネギを入れる。中火で1~2分加熱する。水溶き片栗粉を入れ、とろみをつける。 完成です! ご飯にのせて食べても!
ぐっち夫婦