サラリーマンがうさぎ沼にハマったワケ 「意外と甘えてくるところが魅力」「私もハマった」
■うさぎ沼にハマった人 「サラリーマンがうさぎ沼にハマった瞬間はこちら」というツイートと共に可愛いうさぎの写真が注目を集めています。ピーターラビットを思わせる毛色の小さなうさぎを抱っこしている写真に、「私もうさぎ沼にはまりました」、「うさぎは可愛いもんね。うちもトータル15年一緒に暮らした。東京~別府温泉や、京都、北陸など…一緒にドライブへしました」という反響があり、「いいね」は14万件を超えました。 【写真】この可愛さは確かにモフりたくなるよね ■一人でも飼いやすい うさぎの名前はアンジーちゃん。5歳の女の子です。 飼い主のうさぎと暮らしと。さん(@kaneki3milk)は、一人暮らしでも飼えるペットを探していた時に、可愛らしいうさぎを見かけたからアンジーちゃんを飼ったそうです。 確かにこんな愛くるしいうさぎがいたら、癒しになるかもしれません。しかし、犬や猫と違ってコミュニケーションが難しいのではないのでしょうか。飼い主さんに聞いたところ、 「可愛らしい外見はもちろんのこと。意外と甘えてくるところが魅力なんです。ただ、犬や猫のように懐くことは少ないと思います」と教えてくれました。 ■うさぎに対応できる動物病院が少ない 鳴かないし、小さくて飼いやすそうなうさぎですが、飼い主さんは、専門の動物病院が少ないことが悩みだと言います。 「動物病院ならどんな動物でも診察してくれるというわけではありません。うさぎを診察できる専門の病院が少ないため、少し遠くの病院に定期的に通っていて、それが大変です」 飼い主さんは、今、アンジーちゃんとミロちゃん(1歳・オス)、2匹のうさぎを飼っています。人を惹きつける愛嬌のあるうさぎ。犬や猫より飼いやすそう、飼ってみたいと思う人も少なくないかもしれませんが、動物病院への通院やうさぎ用の餌やグッズの購入など、うさぎを飼う環境を整えられるかということを考えてから沼にはまりたいですね。 (まいどなニュース特約・渡辺 陽)
まいどなニュース