Yahoo!ニュース

台風15号抜けるも、次の台風の卵が発生へ

杉江勇次気象解説者/気象予報士/ウェザーマップ所属
熱帯擾乱の雲(9日午前9時ウェザーマップ)

首都圏を直撃した台風15号

台風15号の予報円(ウェザーマップ)
台風15号の予報円(ウェザーマップ)

最新の台風情報(気象庁発表)

台風15号は強い勢力を維持しながら、きょう午前3時前に三浦半島付近を通過し、東京湾を北上した後、午前5時前に千葉市付近に上陸しました

上陸時点での中心気圧は960hPaで、これは関東へ上陸した台風としては、1958年21号(神奈川県三浦半島)、2002年21号(神奈川県川崎付近)と並んで、最も中心気圧の低い台風となりました。

今回の台風の特徴はコンパクトではありますが、勢力がとても強いということで、短期集中型の記録的な暴風(最大瞬間風速60メートル)や大雨(200~300ミリ)が心配されました。

実際に観測された最大瞬間風速は、千葉で観測史上1位となる57.5メートルと、ほぼ予想通りの烈風を観測した他、木更津で49.0メートル、館山で48.8メートル、成田で45.8メートルなど、台風の東側にあたる千葉県で猛烈な風を観測しました。

一方、東京地方でも、羽田空港で観測史上1位となる43.2メートル、東京都心でも31.4メートルを観測しましたが、台風が当初の予想よりやや東側の東京湾を通過したため、台風で特に風の強まる危険半円には入らず、想定されたような烈風は回避できたと思われます。

また総雨量も、関東に関して言えば、神奈川の山間部や房総半島で200ミリ以上となりましたが、東京地方では100~150ミリ程度で、やはり台風がやや東側を通過したため、予想よりは少なめで済んだ感じです。

とは言え、関東南部を中心に、暴風や大雨に伴う被害が発生しており、コンパクトではあっても強い台風の猛威を見せつけられた格好です。

台風15号はすでに関東の東海上へ抜けましたが、福島県や宮城県では昼過ぎにかけて、大雨が続きますので、厳重な警戒が必要です。

新たな熱帯低気圧が発生へ

天気図の変化(気象庁発表資料に加工了承済み)
天気図の変化(気象庁発表資料に加工了承済み)

タイトル画像で雲の様子をみると、関東付近には台風15号があり、また九州の西にも小さな熱帯低気圧がありますが、これは今後朝鮮半島方面へ進む見込みです。

一方、日本のはるか南の海上にはたくさんの雲が湧き上がっており、きょう午前3時の実況天気図をみると、この付近で気象庁は低圧部を解析しています。

低圧部とは周囲よりは気圧が低いものの、中心が特定できないもの。

この中心がまとまって特定できるようになると熱帯低気圧となりますが、今夜9時の予想天気図ではその低圧部の中心がまとまり、熱帯低気圧(TDマーク)が発生する予想です。いわば新たな台風の卵の発生です。

あす火曜日午後9時の予想天気図をみると、この熱帯低気圧がさらに発達し、中心の気圧は1000hPaと予想されています。

フィリピンの東でこの時期、このような熱帯低気圧が発生すれば、あとは台風になるばかりという感じもしますが、まだ気象庁からは台風に発達する云々の予想は出ていません。

しかしながら種々の計算では、今後台風となり、今週末からの3連休に沖縄を中心とした日本付近に影響する計算も出始めていますので、今後の動向に注意が必要です。

気象解説者/気象予報士/ウェザーマップ所属

人の生活と気象情報というのは切っても切れない関係にあると思います。特に近年は突発的な大雨が増えるなど、気象情報の重要性が更に増してきているのではないでしょうか? 私は1995年に気象予報士を取得しましたが、その後培った経験や知識を交えながら、よりためになる気象情報を発信していきたいと思います。災害につながるような荒天情報はもちろん、桜や紅葉など、レジャーに関わる情報もお伝えしたいと思っています。

杉江勇次の最近の記事